yuta25のボルグ

本当に素晴らしいパフォーマンスでした、ありがとうございました、って、一体何人のヘッズが、Youtube動画を見たあとに口にしただろうか。「お前らみたいなアホを一網打尽 韻踏じゃないけど」みたいな箇所がよかった、これだけでスペシャルサンクスにクレジットしてもらった韻踏合組合、タナボタすぎる。

昼に買ったマック、美味しそうなジュースを買ったが、ストローが付いてなくて焦った。蓋を開けてガブ飲みした。マックのモバイルオーダーでは、購入時に寄付するボタンがあって、なにも考えずに10円寄付するんだけど、レジで受け取るときに「寄付していただきありがとうございます」みたいなこと言ってもらえて、えへへえへへみたいな気持ちにならなくもない、10円なのに。Uber eatsとか、宅配アプリでもそのインターフェースあって、だいたい10円とか一番左側のボタンを押してる。そういう人はそれなりにいるんじゃないかと思う。自分は、寄付じゃなくても、「頼む、上乗せしてくれ」みたいなことが書いてあっても、100円ぐらいなら押す気がする、もしECサイト作るなら、カード画面の最後の方にそういうセクションを置いてみたい、けっこう稼げる気がする。

ポルトガル語で、「〇〇を少し」はum pouco de xxx, 発音は「ウンポーコジ」で、うんこ、痔という単語が連なっていて面白い。Eu falo um pouco de portugues。

すみれちゃんが毎週月曜日の光。自分の中では「令和の稲中」ということになっている、顔のオフビート感、笑いの角度、など。

NENEとちゃんみなのビーフ、アツい(あちい)と言わざるを得ない、聴き始めたの多分同じぐらいの時期と思うし2人とも好きなので頑張ってほしい(?)

VS仙台、引き分けだが、強い仙台相手にかなりいい試合だったと思う、後半戦、頑張ってほしい、頑張るぞ!ユアスタの応援はDAZNで見ててもわかるほどすごかった

選挙行ったが、四人しか候補がいなかったのであんまり迷わず決めたら、開票した瞬間に別の人に当確が出てしまって無念。毎回真剣に悩むのも大変だから、若い女性の候補者がいたら、よっぽど自分と合わなそうな人でなければ最優先で、いなければ若いことと女性なことを優先的に加味して投票先を選んでいきます(謎の表明)

今日はいい話とわるい話があります。まずはいい話。気温が暑くなってきて身体が元気になってきたので超久々の作りおきをした、ズッキーニの焼きびたし。

妻が大学で同級生に話しかけられたという話を聞いた。その、話しかけてくれた人の、まあなんというか健気さとか、まっすぐさ、とかを、話を聞きながら思って、ちょっと泣きそうになってしまった。

最近は毎朝9時に更新されるSHINEのデイリー映画を、今日はなにかなと見に行くのが楽しみ。今日はアメリカの裏窓。翻訳はTMDBから拝借しているのだけど、たまに、日本でも公開されたのにTMDBには日本語訳が登録されていないことがあって、そういうときは日本語訳をTMDBのほうに追加していて、今日もそれであった。コントリビュートすると気分がいい。

次はわるい話。家の前の道路をジョギングしていたら、せまい道路だが後ろから選挙カーが、俺より少し速いぐらいのスピードで走ってきて、うるさいし避けるの癪だなと思っていたら、「ジョギングしているお兄さん、おさわがせしております」という文言がスピーカーから聞こえて、なぜか異様にムカついた。名指しで(名じゃないが)なんなんだよこいつ…聞こえないふりをして、T字路まで避けずに、選挙カーの存在を無にする、無視するという攻撃をした。再生の道と言っていた。

水泳、台所に出現したアリの駆除、鳥の病院、途中で妻に丸投げして小瀬に来た。選手入場を夢叶う小瀬で迎えたのナイスだった。メイン指定席、俺のちょい後ろらへんにひょろ長い元キャプテンが見に来てる。似てる人かな?って思ってたけど、ハーフタイムに屋根の下で観戦してるメンバー外の面々のところに行って、オミに挨拶しているところを見たので多分そう。元気そうでなにより。勝ちたいわ。

無念の引き分け。選手、監督、現場の人たちが報われて欲しい。最近マチのキレが良く見えることに注目しています、2025シーズン後半戦、マチ、あるぞ。

< next
prev >