今日はいい話とわるい話があります。まずはいい話。気温が暑くなってきて身体が元気になってきたので超久々の作りおきをした、ズッキーニの焼きびたし。
妻が大学で同級生に話しかけられたという話を聞いた。その、話しかけてくれた人の、まあなんというか健気さとか、まっすぐさ、とかを、話を聞きながら思って、ちょっと泣きそうになってしまった。
最近は毎朝9時に更新されるSHINEのデイリー映画を、今日はなにかなと見に行くのが楽しみ。今日はアメリカの裏窓。翻訳はTMDBから拝借しているのだけど、たまに、日本でも公開されたのにTMDBには日本語訳が登録されていないことがあって、そういうときは日本語訳をTMDBのほうに追加していて、今日もそれであった。コントリビュートすると気分がいい。
次はわるい話。家の前の道路をジョギングしていたら、せまい道路だが後ろから選挙カーが、俺より少し速いぐらいのスピードで走ってきて、うるさいし避けるの癪だなと思っていたら、「ジョギングしているお兄さん、おさわがせしております」という文言がスピーカーから聞こえて、なぜか異様にムカついた。名指しで(名じゃないが)なんなんだよこいつ…聞こえないふりをして、T字路まで避けずに、選挙カーの存在を無にする、無視するという攻撃をした。再生の道と言っていた。