吉祥寺アップリンクで「ひとつの机、ふたつの制服」をみた。眩しすぎた。そのあと、インスタントというスケートショップに気まぐれに吸い込まれて、かっこいいフリースジャケットを買った。ユニクロと無印良品とモンベル以外のリアル服屋で服買うの、10年以上ぶりかもしれん、最後に買ったのいつか思い出せない。気に入った服が手に入ったときの気分の高揚もいつぶりかわからない、めちゃくちゃ外に出かけていきたい。服屋とか古着屋とか特有のお香の匂いが染み付いていて、着るだけでイケてる気分になる。
吉祥寺アップリンクで「ひとつの机、ふたつの制服」をみた。眩しすぎた。そのあと、インスタントというスケートショップに気まぐれに吸い込まれて、かっこいいフリースジャケットを買った。ユニクロと無印良品とモンベル以外のリアル服屋で服買うの、10年以上ぶりかもしれん、最後に買ったのいつか思い出せない。気に入った服が手に入ったときの気分の高揚もいつぶりかわからない、めちゃくちゃ外に出かけていきたい。服屋とか古着屋とか特有のお香の匂いが染み付いていて、着るだけでイケてる気分になる。
最近ようやく気づいてきたんだけど、Tumblrで日記を書く界隈というかクラスタがあって、それはクラスタとかではなくてそれぞれが個人で書いてたりもしそうなんだけど、これはけっこう、良いなと思っていて、もっとアクセスしていきたい。
デフリンピックが開幕して、昨日は開会式、今日はバスケとハンドボールをYouTubeで見た。知らないスポーツ世界が広がっていておもしろい。
久しぶりにYouTubeつけたら色々面白そうなのがあったのでいくつか見た。上出遼平の新しい、健康チャンネル、マジ面白すぎる
3ヶ月ぶりにmitaka.rbへ行った。ブラジル出身の参加者がいたので、雑に「シティ・オブ・ゴッドって映画知ってる?」って聞いたら、当たり前に知っていて、ひとしきり話したらまた見たくなった。オールタイムベストのひとつ。