整形外科へ肩のリハビリ治療に行った帰り、車1台通れる細い道で爆音の選挙カーが自転車の俺を追い抜いて、5-10秒ぐらい骨伝導イヤホンの音が一切聞こえないぐらいうるさくなって本当に不快だった。その数分後に信号待ちで、めちゃくちゃ至近距離で横並びになったとき、耳がキーンとなるぐらいの音量で、しかも俺個人に窓を開けて手を振りながらなにか言ってるので、「さすがにうるさいです」と言ったら、「マイクを使った大きな音ですいません」とマイクを通して言っていて、どういう神経してるんだろうと思った。偶然にも、東京選挙区の戦略的投票先の第一候補と考えていた奥村政佳の選挙カーだった。ああいうの、車に乗ってるのはプロで支持者ではなかったりすると思うし、立憲民主党ぐらいの大きい政党なら候補者はだいたい「選挙活動スタンダードプラン」的なテンプレがあって、候補者の意思に関わらず、結婚式でケーキ入刀が勝手にプランに入ってるぐらいの感じで、選挙カー、一日8万×10日で80万ですみたいな感じなのかなーとか思うので、あんまり候補者と強く結びつけるのもしないようにしたいけど、俺が嫌な思いをしたという事実は消えないから困る。
taizoooサンと1年ぶりに勝利の握手をしていただく。おかげでほとんど半分、いや、9割、97分間は勝ちました。
> 194 U-名無しさん (ワッチョイW 7b26-Lu85 [240f:69:5dff:1:*]) 2025/07/16(水) 10:41:25.32 ID:hPNq4V6r0
甲府が4節、6節と食らったラストプレーで失点ってのも
通常シーズンに1回あるかどうかの現象だから
さすがにシーズン前半だけで3回目は起こらんだろ……
って逆に安心しながらアディショナルタイムを見れてたわ😇
でも折り返し過ぎたしあるかもね3回目……
↑こいつさすがにフラグ過ぎる😭一試合で勝ちと負けを両方味わったような試合だった…。近くの子供につられて、後半の途中からは俺も蚊のなくような声でチャントを歌いながら、半分泣きながら、コーナーキックをクリアして終わり!勝利!と思って両手上げたからな…。そこから悪夢の残業、そして失点。雨も強くなるし、2017年のトラウマ(マイク)を思い出すし踏んだり蹴ったりである。
試合終了即バスへダッシュ、高尾行き最終電車発車の10秒前に滑り込み。バスの運転手さん、「甲府駅到着ですー、これに懲りずにまたいらっしゃってくださいー」と言ってくれていてよかった。帰ったら明日の職場LT会の準備をしないと、ハードな夜になってしまった。テンションが謎になっている、それではまた会いましょう、
近くのボックス席に座っていた川越在住サポさんが、今治のお土産をくれた。今日もゴール裏で応援していて、駅まではタクシー使うと余裕があるというテクニックを教えていただいた。ビゴップ、空腹に沁みました🥹
比例代表はれいわ新選組の木村英子に入れようと思う、東京小選挙区は戦略的投票をやる、前日に情勢調査見て、いけるかいけないかの人たちから良さげな投票先を適当に見繕いたい
今週刊少年ジャンプでちゃんと読んでる連載は、ピングポングとひまてん!です。ピングポングはまだ連載2回目だけど、楽しみ。だけど、ジャンプのこと信用してないから、どうせすぐ打ち切りなんだろーなって、期待しないようにして次の週を待つ。傷つきたくないので。
朝、10時頃起きて、10時半に家を出て映画を見に行く。国宝。調布へ、自転車で片道30分。14時過ぎに終わり、一度帰宅して、16時過ぎの電車で甲府へ向かう。謎に移動しまくりの休日になってしまった。
日々、コージーさんという有識者のレスバを軸にNENEのビーフの反応を眺めている。ある意味では当事者含めて誰よりも戦っているように見え、皮肉ではなくけっこう真面目にリスペクトしている。昨晩、レスバ相手の発言をChatGPTに送ることで、悪口をAIに考えてもらい、「AIもこう言ってるぞww」とスクショを貼って相手を言い負かそうと(?)している人を見かけて驚いた。民度という言葉は嫌いすぎるしこの事象のニュアンスもハマるわけではないけど、口喧嘩をAIに頼る子供が育っていくことに怖くなる。民度という言葉は、要は、世界と向き合うことを、どれだけ真面目にやるのかというグラデーションの話だと思うが、AIがコモディティ化すると、世界と向き合うことにおいても、かなりの部分はAIに任せてしまえるようになるんだなとかそういうことを、映画の帰りにラーメン屋でラーメン食べながら、Xを眺めながら、考えたりなど。
素晴らしい勝利、今年は監督と選手の成長が実感できて楽しい。応援も、オイッドンドンドンx3お~~~と次のチャントをシームレスにつなぐなど、新しい試みがいい感じにハマっている。大塚監督が今シーズンホームいわき戦で自らエンドを変えるっていう戦略を取ったの、けっこうこのあとも効いてくる気がしてグッジョブ。小瀬に来た敵チームはエンドを変えるっていうカードを無効化している。