yuta25のボルグ

mitakarbへ。三鷹にもAIの波が押し寄せている、なんかハッキーなことをAIにやらせようとしてうまくいかずに四苦八苦していたtatsuosakuraiサンに「これ自分でやったほうが早そうです」と進言してこっちの世界に連れ戻した。

天気予報という概念を知らなかったので、自転車で出発したら途中に雨に降られて、帰りはわりと本降りの中帰った。びしょ濡れで玄関に入り、妻に夕飯を聞かれて、カップ麺かなーと言ったら、カップ麺を食べすぎてることについて軽くお叱りを受け、月曜から毎日カップ麺を食べてるので確かになと思い、冷凍庫に眠っていた賞味期限切れのサバのみりん干しを焼き、冷凍ご飯を温め、あさげの類似品にお湯を注いだらなんと、理想の夕飯みたいなものが出来上がった。妻の一言によって分岐したカップ麺を食べている平行世界の自分に思いを馳せつつ、これをスマホで入力つつ食している。お先に丁寧に暮らさせていただきます。

今日は書きたいことがたくさんある。good アフタヌーンの「僕だけが知ってるんだぜ」、最高だった。今、好きな漫画をプレゼンするなら「みっしょん!!」と「僕だけが知ってるんだぜ」の2つだ、なんか書きたい。

masuda-forever, 2006(7)年~去年までの、どこかの今日の増田にリダイレクトするサービスです。ストレス発散バイブコーディングによって作られた。キーボードショートカットやブックマークに登録しておいて、心が弱った瞬間に並行世界の自分が書いた増田にアクセスして回復できる。shineに引き続き、Cloudflare Workers, Cloudflare D1だ。今、使用言語や技術にこだわらなければ、AIに適当に作らせてCloudflareで適当に動かすに限る。Cloudflare、無料すぎる。

Macにはこういう「ショートカット」なるアプリ?ユーティリティ?が存在していて、なんか作っておくと、いつ何時でもAlt+Mを同時に押すだけで呼び出せるのですごく良い。