この脳みそみたいな花、買ってから3週間ぐらい経つのにピンピンしてる。名前忘れたけどまた買いたい。
試合は負けた。悔しい負け。三連敗。まあでも、希望はある。河田復活。中山陸とか。来年は中山陸中心のチームを作ってほしい。スーツの監督かっこよかった。
寺崎コーヒーで豆を750g仕入れて、実家で蟹を食べて帰る。父親に「バンホーレは注目選手だれなんだ?」と聞かれたので、羽黒小北西中出身の選手が今年は2人いて、来年も1人入ると言ったら、横から母親が「知ってる、左利きの、アユ!」と言ってきて「いや、、、イワナね」とツッコんだ。男でアユはなかなか、いなさそう。アユっていったら浜崎あゆみだからな。
風邪。昼はロイヤルホストに行ってみた。高級。ヤンマガ、comic tint、姉フレ、なかよし、BE LOVEを読んだ。月初はマンガがたくさんある。今月もお金のコンパスがよかった。
ルヴァンカップ、PKから観た。外した選手がずっと映されてて、まんまともらい泣きしてしまった。
バルダーズ・ゲート3をやって、夕飯食べて、友人とポッドキャスト遊びみたいなことをやろうと言って集まったが、久しぶりだったので普通に世に出せない話ばかり、1.5時間ぐらい話して楽しかった。こういう世に出せない話をなんとかして世に出していきたい。
2日連続で9時間以上寝たがまだちょっと喉が痛い。今日も仕事休みたかったけど、手話は行きたくて、仕事休んで手話に行くってなると自分の中で整合性が取れない気がしたので、手話に行くために仕事もした。結果的に良いPull Requestを作れた気がする。
手話。寸劇というか、もはや劇をやっている。先生が、劇をやらせたがっている。みんなはっちゃけていてすごい、自分はかなり抵抗、恥じらいがあってスカした感じになっちゃう。女性のほうが男性よりも共助力が高いし、ブログは女性の方が開けた感じがあるのと同様に、手話の寸劇も女性のほうがはっちゃけてて表現が豊かに思う。うらやましい。
風邪、一晩でケリを付けられず、Duolingoをやってホークアイを見て寝てました。
「般若見え」に空目。御庭番衆のいぶし銀に見られたい。
17時ぐらいに急に喉が痛くなりだした。高校生の時数学の先生が「あっ、今風邪ひいたな!今!っていう瞬間ってあるんですよね…ええ…風邪をひきまして…」って授業開始直後に話し始めたことがあって、「わかるわー」って思いながら聞いてたことを覚えており、今でもわかるわーって思っている。寝ます。