yuta25のボルグ

X、それはうるさいインターネット。

そんてぃー、よしき、じゅんま、ありがとう。特によしき、本当にいいのか君は。J1に行けたんじゃないのか?須貝や詩音に色々言う人いるが、基本的にはJ1チームから声がかかったら最優先でそっちを考えて欲しいと思うが、かかって断ったにしろ、みんなの心配をよそにどこからもオファーが無かったにしろ、来年も一緒なら、とにかく昇格を目指そうという気持ちが高まりマクリマクリスティーです。

プログラミングに使うフォントをリガチャありのやつにしてみた。かなり新鮮で面白い、最初から煩わしいけど、初日なのでおもしろが勝ってる。損益分岐点というか、半減期というか、何日でおもしろが煩わしさに負けるのか、雑に予想してみよう。俺は、意外と続くんじゃないかと思う、なんだかんだ慣れて、1年以上いくんじゃないかに5000ペリカ。

昨日オープンしたCocotte Cafeへ行く。カフェハンターなので見逃さない、先日ジョギング中に遠くに見えて発見した。

帰ってから、昨日買ったAbu農園の豆を抽出して飲んだ、うますぎる!今年ベストだ、コーヒーって本当にすごい!

その後、宅配ピザ食べながらM1を観た。今年も終わりだ。トム・ブラウン、笑いすぎてお腹お腹いたい。時間差でコルクがリズムよく落ちてくるとこが良かった、また観たいけどお腹痛くなるのが怖い。今年もお疲れ様でした、良いお年を。M1に感謝。

11:30-13:30 で年末バンド「天国」の練習。このバンド、誰も楽器が満足に弾けてないグダグダなのだが、毎回2時間スタジオを予約しているのに、30分以上残して「今日はもういいか」と言って退出している。一度で良いから見てみたい、入口のランプがピカピカ光るとこ。

その後、東急で鳩サブレや妻へのクリスマスプレゼントなどを見繕って購入し、以前パナ氏がおすすめしていたandoh coffeeでコーヒー豆とドリップコーヒーを購入して電車で帰る。ニカラグア。めちゃくちゃ美味しかった。。ドリップが丁寧で、どういう技なんだろう。温度を細かく測っていて、2投目の前に水を入れて温度を下げていた?ような気がする。2投目で温度を下げるのが最近はトレンドってXで見たことある気がするのでそれだろうか。

なにもないのにめちゃくちゃイライラしてしまった日。なんなんだろう、「なんで?なにがムカつくの?」ってブツブツつぶやいてみたが、なにもわからない。PMSのイライラってこんな感じなのだろうか、俺もたまにある。やめて欲しい!

< next
prev >